<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

春のデトックスのススメ。セイタカアワダチソウの入浴剤、入荷!

雑草をつかっていろいろつくる、“くさぼうぼう”さんから、雑草の王様!?ともいえる“セイタカアワダチソウ”の入浴剤が届きました^_^ セイタカアワダチソウって、もとは外来種で、繁殖力もすごいから、けっこう嫌われ者ですよね。でも、じつはすごいんです。セイタカアワダチソウ。



入浴剤として使うといろいろとよいということで、東城百合子さん著の『自然療法』に大きく取り上げられています。

、、以下 『自然療法』より抜粋

セイタカアワダチソウは薬毒や公害を出すほどの力があります。アトピーのかゆみもとり、薬害で苦しむ方々もこれで助けられている。、、、、、何故なら薬毒さえも引き出してくれるのは、花の中の蕾の頃に1番多い酵素の働きです。、、、そのまま水を替えずに放置して、次の日は炊き直して入ります。1日目より成分がしみ出しています。3日目は、色も濃くなってきます。家族が2、3人なら、涼しい季節では4.5日位入れます。夏でも3日は充分入れます。、、

、、抜粋終わり。


さっそく我が家でも試してみましたが、香りがよく、なんだかいつもより体の芯から暖まる感じがいい。湯上りのお肌がなんかツルっ。昨日は3日目!なんか温泉の薬湯みたいで気持ちよい。髪を洗った感じもなんかよい。私もマサーヤンもすっかり気に入ってしまいました。

効果とか効能は、人によって出方も感じ方も違うだろうし、自然療法はすぐに劇的になにかが改善するというより、その人の体の治癒力を高めるもので、習慣にすることが大切なもの。なので、上の感想は私の感じ方です、あしからず。

でもとにかく水の注ぎとかですごい泡立つし、酵素が元気になっているのは確実。酵素シロップとか、天然酵母とかとおんなじで、酵素、微生物が元気になる状態にお風呂の温度が丁度よいんですね^_^ EMもあれやこれやで使っているし、発酵ものいろいろやってるし、常在菌大事にしてシャンプー石鹸界面活性剤の類は一切使わない、菌を大切に暮らす我が家なので、お風呂3日も水かえないでOKなことも、すんなり合点がいきます。(なんも入れない場合、通常は毎日水代えてます!念のため(^^;;)
このセイタカアワダチソウ風呂は、冬場は4.5日いけるみたいなので今日も楽しみます^_^



というわけで、こちら、大容量約100g一袋500円。どこにでもある植物ですが、秋に花が咲く前の蕾の状態で穂先の部分のみを刈り取り、からっからに乾燥させるので、タイミング逃さずこの量をとなると、なかなかの作業です。
嫌われ者ののセイタカアワダチソウ。この目の付け所、さすが!の“くさぼうぼう”さんは、熊野市の地域おこし協力隊。すてきな目の付け所満載のブログ『じかたびのたび』も、ご覧ください^ - ^
https://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/blog/4402/

まだまだ寒いけど、蕗の薹も出てきて自然界はすっかり春。大好きな蕗の薹味噌に。この苦味と香り、今の季節に体が欲して本当に美味しい。でも一年中食べたい味かといえばそうでもない。



春の山菜の独特の苦味は、冬の間に体に溜まった毒素を排出してくれるんだそうです。納得!
デトックスシーズンにセイタカアワダチソウもぜひお試しください^ ^




●木花堂ホームページアドレスが変わりました●
サーバー移転のため、以下のアドレスになりました。
ブックマーク登録などしていただいていた方は、お手数ですが変更をお願いします。
http://www.konohanado.net



木花堂オンラインショップ
http://konohando.shop2.makeshop.jp/

木花堂 瀞ホテル支店(3県境)
https://www.facebook.com/dorohotel.jp

●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
http://www.konohanado.net
・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
http://kumanojournal.jimdo.com/


家具工房kigumiさんから再入荷いろいろあります♪

熊野の家具工房kigumiさんの品薄になっていた木の道具たち、
再入荷のもの数々届きました♪
   
右下のしずく型寄木カッティングボードなど人気です。
  

こちらの長皿も、多用途につかえるので人気です。
おにぎりを並べたり・・・ 数種の前菜をのせたり・・・
お茶菓子のミニトレイにもなるというすぐれもの。
(写っているのは 小:1,500yen。
 ほかに中:1,800yen、大:2,800yen があります)
 右側に写っているには、陶芸作家 玉置りさ さんの 箸置きです。
  

先日仕入れた、おひつや桶もテーブルに並び、
馬明窯さんの土鍋や飯椀たちと食卓がイメージできそうな
店内です。
   
ぜひ見にいらしてください♪
   
来週17日(月)は臨時休業のため、
今週13日(木)はかわりに増やしてオープンします。
 
営業カレンダーご覧ください。
  



木花堂オンラインショップ
http://konohando.shop2.makeshop.jp/

 
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*

奥熊野ガイドコミュニティ kumateng http://www.kumateng.com/

 
南風窯さんから、いい色の器届いています♪


御浜町の南風窯さんから、年末に届いた織部の器。(2,000yen)
UPするのが遅くなってしまいました。
   

織部の緑、好きです。
吸い込まれそう。。。
   
「南風窯」(まぜがま)は、
御浜町の下川建世さん・きみ子さん夫婦の陶芸工房です。
また、尾鷲市のノスタルジックな漁村・九鬼の古民家をつかった、
「アトリエ萌」で展示販売もされています。
(喫茶コーナーもあり。アトリエ萌についてはくまどこをどうぞ!)
   

淡い絵付けのカップ&ソーサーも。(3,000yen)
   
またこの冬の間に新作が届く予定です。
お2人の人柄が表れているような、南風のようなやさしい器たち。
ぜひぜひご覧ください〜

あと今年こそは、工房&アトリエ萌に取材に行き、
その様子をブログでお届けします!!(^^)!
   
  

●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
奥熊野ガイドコミュニティ kumateng http://www.kumateng.com/
     
   

えびすやさんから干支の置物「午」。すがすがしい尾鷲ヒノキの風合い。


松の内にUPとなってしまいましたが、、
縁起もの・干支の置物。
今年の「午」が、今年も尾鷲ひのき工房「えびすや」さんから届いています。
尾鷲ヒノキの清々しくあたたかい風合い、ひとつずつ手づくりです。
お年賀に、ご自宅の飾りに、いかがですか?
袋を開けると、尾鷲ヒノキの香りが漂います♪
       

昨年同様、(大)800円、 (小)600円 です。
   
   

   
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
奥熊野ガイドコミュニティ kumateng http://www.kumateng.com/
     
   

火鉢で暖を


今日から熊野もまた冷えています。
ちょっと山に入った集落では雪もちらついているもよう。
店内はエアコンで少し暖めていますが、
机で仕事していると足元がすごく冷えるので、
今日からミニ火鉢を足元において、暖をとっています。
やっぱめっちゃあったかい!
去年は、電気ヒーターを足元に置いてましたが、
やっぱり炭のほうがあったかいなぁ。
芯から温めてくれるかんじです。
   
備長炭は良質な白炭で、ゆっくり燃えるので、
1時間に1回くらい換気に気をつければだいじょうぶ。
臭いもほとんど出ません。

五徳をつかえばお茶もあたためられるし、
やっぱいい道具だなー。

家にも別に2個火鉢があるので、
さいきんはもっぱらスルメを焼いたりしてます。(オヤジ・・)
畳の上でもどこでもひょいひょい移動して
暖をとってます。
「火」が暮らしにあるのって、それだけで暖かい。
薪ストーブに憧れているけど、まだ無理・・・・
でも火鉢、いい道具!

火鉢のある冬の生活、おすすめしたいです。
   
お店では、尾鷲ヒノキのもとがえしでつくられた火鉢と、
紀州備長炭も販売しています☆
(ヒノキの火鉢は、近日中にオンラインショップに載せる予定です)



●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL


晩秋の桶屋さんへ


27日は、中辺路・本宮方面へ仕入れに。
本宮→中辺路のR311は紅葉がすごく綺麗でした。

仕入れ1軒目は、桶濱さん。
干柿がちょろんと干してあった。
この季節の、好きな景色のひとつ。
   

濱次さんは、いつも外で作業しています。
「寒くないですか?」と聞いたら、
「寒いと思ったことはないなぁ」・・・ かっこいい。
   

「ほらほら、これが"正直する"ところや」
と、前に教えてもらった 桶職人ワード が。
この、板材は、桶の側板になるもので「クレ」と呼びます。
桶をきれいに丸くするために、
「クレ」のカーブの角度が重要で、
この作業のことを"正直する"と呼ぶのだそうです。
人間と一緒で、正直にしないと後で(水漏れなどで)困る、という
由来じゃないかなぁとのこと。

この日仕入れた5合おひつの1つは沖縄へ、今日旅立ちました。

これまで北海道や東北、日本各地からご注文いただいていますが、
雨の多い熊野の木の特徴で、水に強い材をつかっているので
お手入れもしやすいと、好評いただいています☆
お客様からいただいた感想メールを伝えたら嬉しそうにしていました。
わたしも嬉しかったです。


  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/
    

熊野の香り Re:aroma 満喫中。。。@店内


夜の写真ではないのですが、手前の那智黒石とのコントラストが大きくて、
こういう写真になっちゃいました(^^ゞ
(この小石、お買い上げのご希望のかたに、お1つずつ差し上げています)
木花堂店内、あの日から・・・ ほのかに、熊野の森の香りが漂っています。
右上のは、M'affablyさんのとこで購入したアロマディフューザー。
ゆれるLEDライトで照らしながら、
少しのお湯にオイルを垂らすタイプなのですが、
那智黒石の小石を入れて、アレンジしてみました♪
忘れたころ(香りに慣れたころ)に、空気の動きとか、何かのきっかけで、
ふと香るので、とっても癒されています。
      

    
1滴1滴、抽出したオイルは、
青いビンに詰めて封入・・・   
1つ1つ、角をとって綺麗にした
熊野の森のクロモジの小枝を添えて、
熊野の木箱屋さんがつくった
杉、ひのき、それぞれの木箱に。
入れられます。

袋入りの場合も、このクロモジ小枝がついてきますよ☆
(杉・ヒノキオイルセットには無)
この小枝にオイルを1、2滴たらすと、天然のディフューザーになるんです。
私は、ポーチに入れて持ち歩いてます。職場でアロマをたけない・・・ようなかたにも、おすすめ!


   

こんな感じで、アロマウォーターとともにお店にならんでいます。
サンプルを香っていただけるので、ぜひお試しください☆
   
近々、サーバー移転後のオンラインショップでもお取り扱い開始準備中ですーー


※11月17日(日)は13時OPENとさせていただきます、
  ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。




Hej hej    
    
     
  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/


 

なんと!山崎まさよし氏&奥田民生氏がツアーで来熊・来鷲してくれた☆

24日の夜、なぜかうちのまわりだけが1時間停電。そのときのPhoto↑
10月21日に山崎まさよしさんが熊野へ。
10月23日に奥田民生さんが尾鷲へ。
ほんとうに来てくれました(●^o^●)

お2人ともツアーですが、いまだかつて、
このような方が立て続けにこの地に来てくれたことがあったんでしょうか。
箱も小さいし、(熊野は400席くらい、尾鷲は900席くらい)
遠いし、大変でしょう、ツアーで来るのも。
ほんと、こんなアクセスしにくい地に来て下りありがとうございます!
     
実は私、ユニコーン時代からの民生ファン。
移住してもうすぐ10年、民生ライブは封印していたので・・・
もう感無量、至福の時でした。
言葉には表わせないので、あえて感想は書きません。
なにしろ、3列目センターでしたし!しばらく興奮は冷めなさそうです。

まさよしさんのライブは初でしたが、すんばらしかった。
テレビと全然違いますね。ライブがいいんだ、ライブが!
熊野の箱はさらに小さくて、すごく近い!
「こんなに顔が見えるライブはなかなかないな~」とまさよしさん。
「熊野の町を歩き回ったよ」とドラムのゲンタさん。
まさよしさんは、松本峠も歩いたそう☆
ベースの中村キタローさんは花の窟神社も訪れたそう。
熊野っていう田舎のライブを、ミュージシャン側も楽しんでくれて嬉しかったです。
       
お2人が来て、30代~40代くらいの土地の人たち、湧いてました。
みんなパワーもらったと思う☆
音楽のチカラってすごい!
   
また来てほしいな~
もしこの地へ呼ぶために尽力してくれたかたがおられるのなら、
その方へも感謝御礼!!



【公演名】山崎まさよしLIVE SEED FOLKS in 熊野
【日時】2013年10月21日(月) 開場 18:30 / 開演 19:00
【会場】熊野市民会館ホール
【料金】全席指定 ¥4,000-   

奥田民生 2013ツアーSPICE BOYS
PLACE : 尾鷲市民文化会館(三重県)
OPEN/START : 18:30/19:00
TICKET : 全席指定 ¥6,300(税込)



Hej hej    
    
     
  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/
  
   
那智黒石ストラップ+クローバーとかハートのチャーム(新作)


那智黒石のストラップのチャーム、ちょっと変わりました。
ちょっと大きめのクローバーやハート、☆、月のチャーム etc
ヒモ部分は、太革紐のほかにも、
ちょっとシックな細い革紐を編んだものとか。
  
木花堂の店舗のほか、鬼ヶ城センターでもお買い求めいただけます。
そちらのほうは、小さな那智黒石のカケラを袋に入れました。
(お店のほうでも、ストラップをお買い上げのかたでご希望のかたに差し上げますよー)
   
磨けば磨くほど黒く光る
太陽の光を集めて、浜辺でキラリと輝きを放ち
巡礼の旅人に大切にされたという
熊野市の山奥の里・神川町が唯一の採石地です。
神川町から、北山川・熊野川の流れに乗って、
海に打ち上げられていたのを熊野詣の旅人に拾われたため、
「那智黒石」と呼ばれるようになりましたが、
さらに昔は、
「神渓石」とか、神川町の旧神上村の名前がついて
「神上(こうのうえ)石」と呼ばれていたそうです。
   
熊野の土地のチカラが詰まった石に、いつも触れたり眺めたり
していただけたらと思います。
  
ちなみに左上のは、JINS PC!
パソコン仕事による目の疲れが最近ひどくて買ったのですが、
この効果がすごい!もう手放せません。
これナシでPCを見ると、光が目に刺さるように感じる。
パソコン仕事が多いかた、おすすめですー!!
   
今日の海ー ときどき遠くに焦点を合わせることも、
目に必要。
  

台風の進路が気になる日々ですが、どうか最小限の被害になるようなコースに
それますように・・・・
   


Hej hej    
    
     
  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/

6日(金)の臨時休業のお知らせと、中井木工さんの名刺入れ新作登場について♪
9月6日(金)は、臨時休業させていただきます。

最近のブログは、お店のことをあまり書いていなかったですね。
熊野大花火が過ぎると、「夏が終わっちゃう!」という変な焦りが出てきて、
仕事や遠出の合間に夏っぽいことを慌ててするという・・・(笑 
そうして今年も、あっという間に9月になりました。

ここ最近、毎日何回も天気図とにらめっこしてます。
年に一度のアルプス山行があるから・・・。
天候が好ましくなければ黒部あたりの観光の旅になるかもしれませんが、
ひとまず明日の夜出発です。
9月6日(金)は、臨時休業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがお許しください。
9月のその後の予定は営業カレンダーをご覧くださいね。
  
さて、お店のことを書きます!
  
以前も紹介した、海山町の中井木工さんの木の名刺入れに、「キハダ」という木でつくられたものが仲間入りしてます。「キハダ」はミカンの木の仲間で、少し光沢のある黄色がかった上品な木目が、昔から指物や木工の材として知られてきました。
取り出し部分がくぼんでいるため、最後の1枚まですんなり名刺をとることができます。   

名刺入れ キハダ(白木) 12,000yen
   
このタイプがこれからの定番になるそうです。ボタンがなくてもラク~に名刺が取れる工夫がされていますよ。
   
取り出し部分が、裏にあるボタンで浮き上がる、これまでのversionは、
現品限りとなります。ボタンで押すっていう行為もいいですね。
こちらは無くなり次第終了になるので、ご興味があるかたはお早めに・・・
   

左:モミジ(白木) 12,000yen  右:尾鷲ヒノキ(拭漆仕上げ) 18,000yen
   
↑↓ 下部から押さえて浮き上がるボタンがあり、名刺をとりやすくするタイプ。

   

尾鷲ヒノキ(白木) 10,000yen (上に同じくボタン式)
   

名刺は最大20枚くらい入ります。
あぁ。わたしもいつか、手に入れたいなぁ。
今は、眺めています(笑
ぜひ、一度眺めに、お手に取りにお越しください。
(通販も承ります。)
   



田舎暮らししたい人の募集あります↓↓↓
山里民泊あかくら 田舎暮らししたい人募集


  
Hej hej    
    
     
  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/
ガンガラ滝などのツアーその他グリーン・ツーリズムは「kumateng」
  http://www.kumateng.com/