<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

[入荷情報] 御浜町神木から。麦の風味がいきた、うどん!

今年も、神木の市川さんから、有機栽培の小麦からつくった、うどんが届きました!市川さんは、御浜町神木の妙見山のふもとで小麦を育てています。妙見山は頂上にご神体がある信仰の山で、よく利用される神木からの参詣登山道のほかに、四方八方からの参詣登山道が昔からあって、そのうち育生町側からは何度か登ったことがあるのですが…頂上からの景色は絶景♪いくつもの清い滝や沢があって、ここらへんの水で育った小麦だから、美味しいはずですね。

育生町側からの妙見↓
http://kumanofurusat.jugem.jp/?cid=55  

上の記事のルートは一般的ではないです。
一般的には、神木からのルートが整備されていて登りやすいですよ!
     
さてこのうどん、ちょっと普通の「うどん」とは違います。有機栽培の小麦だけを製粉・製麺するという、その筋では有名な栃木県の黒澤製麺所で、「ふすま」を少し残した状態で製粉。お米でいうと、5分づき〜7分づきくらい。小麦の持つ自然の甘さと風味が生きている「うどん」麺なので、パスタ風にしたり、ラーメン風にしても合いますよ!
   

   

このくらいの細麺です。写真は、サラダうどん。しゃきしゃき野菜に、熊野産フノリを添えて。
  

フノリは、ヒジキとともに、店頭で量り売りしています♪水で洗った水分で戻るので、軽くしぼってサラダや味噌汁に、ととても便利な海藻。ヒジキは、市場に出ているものと違って一度も火が通っていない、昔ながらの漁村製法、素干しのヒジキです。(素干しのヒジキは2年以上熟成しないと食べられないため、市場では一度蒸したりゆでたりして乾燥させ、調理を楽にする加工がされたものが一般的になっています。)
   

量り売りのほか、小分け包装は、お土産に人気です♪
  

   
●木花堂ホームページアドレスが変わりました●
サーバー移転のため、以下のアドレスになりました。
ブックマーク登録などしていただいていた方は、お手数ですが変更をお願いします。
http://www.konohanado.net



木花堂オンラインショップ
http://konohando.shop2.makeshop.jp/

木花堂 瀞ホテル支店(3県境)

https://www.facebook.com/dorohotel.jp
 
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohanado.net
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/


  
木花堂から歩いて10歩。そばCafe「火曜館」


そばCafe 火曜館。 熊野の隠れ家的、手打ちそばがいただけるカフェ。木花堂のすぐ裏隣にあるカフェです。歩いて10歩くらいなのです。今日は、自分のお昼ご飯に出前を頼んだので、ブログでもご紹介ー。
   
ざるそば!
   
器がいつもステキなんですよー(カフェのとなりには全国の作家もののギャラリーも併設されています。)
   
ちょこっとついてくるお惣菜も、地元の野菜が使われていて、マクロビの勉強をされていたオーナーのやさしい味わいがおいしい。
  
土日は、お惣菜が何品もつくセットがあるので、お腹一杯になりたい人におすすめです。
   
テイクアウト用のお菓子なども♪
   
牛乳、卵、バターを使っていないレーズンサンド&白ゴマスティックを購入。バターをつかってないのに、ぼそぼそ粉っぽくなってなくて、ずんっと重みがあって、食べ応えのある、粉の味が美味しいお菓子だった。これなら食べても罪悪感感じない!
  
これはハマるなー♡
   
そばCafe 火曜館 お昼頃〜夕方、月曜休館、駐車場アリ。
※手打ちは、基本的には土日のみです。
ぜひ行ってみてください!
  
   
  
   
  田舎暮らししたい人の募集あります↓↓↓
山里民泊あかくら 田舎暮らししたい人募集


  
Hej hej    
    
     
  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/







   

お店を見つけてもらえるように・・・


今日も朝から暑かったですが、15時くらいから曇ってきて少し気温落ち着いた感じがある(32度くらい?)熊野市です。以前から、問題となっている(?)木花堂の外観・・・。いや、何が問題かって、お客様がお店を見つけられず、何度も行き来してやっと見つけた・・・って方がすごく多くて(゜v゜;) もうちょっとお店っぽくしなくちゃってちょっとずつ植木を増やしてみたり。
   
で、こないだホームセンターで見つけた、ポップな風車、植木に刺してみました☆
   
500円くらいだったかな~ これ、めっちゃ回るんですよ。最初は横向き?車から見えやすい向きに刺したんですが、それだと海風が来過ぎて、ものすごい勢いで回って逆にコワイ?ので(その日にもよるでしょうが・・・)、この向きで壁側に落ち着きました。
   
立て看板とか1つくらい増やしたいし、将来的には帆布をつかって・・・とか考えているけど、それはまた一つ一つ。。。
   
とりあえず、この風車を見つけたら「ココか!」と、戻ってきていただければ嬉しいです(笑 スミマセン(^^ゞ   
   
   
     
Hej hej    
  
  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/

木花堂のラッピングに大活躍。尾鷲ヒノキのかんなくず。


過剰包装はしない・・・と、うたっている木花堂ですが、ギフトラッピングは喜んで承っております。オンラインショップのほうにも、ラッピングについての記載をしなくちゃと思いつつ、まだたったんですが、今日ようやくページつくりました。(こちらです) ちなみに写真は、玉置りささんのワイングラスです。
私、あんまり器用なほうではなく・・・ ラッピングを依頼された際、特に箱の場合ですが、いつも必死で、写真を撮ることなんて忘れているものですから(^^ゞ
  
ラッピングで活躍するのが、尾鷲ヒノキのかんなくずです。へむへむタワシの生産者・NPO法人海虹路さんが、お箸を手作りするときに出るものを、分けていただいています。
  
箱を開けると、ひのきの香りがします。
そのあとは、茶袋に入れてお風呂でヒノキの香りを楽しんだり、冷蔵庫や下駄箱に入れておくと消臭に使えます♪
   

ラッピング本で練習中のラッピング初心者ですが、心を込めてお包みしています。こちらは今日、北海道へ旅立ちました。
    
   
  
   
  
  
-------------------------------------------------------------------------------------   
※旧木花堂のブログはこちらです。現在、整理統合作業中ですが、
 最新記事はこちらにupされますのでブックマークURLの変更をお願いします。
   
     
Hej hej       
  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
  
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/
 ・・・奥熊野への旅のキッカケに、
    熊野古道歩きと熊野そのものをさらに深くおもしろく・・・

  

看板が1つ増えました


 お店の外壁に一枚だけの縦看板しかなかったので、あらかじめ場所を知っている人でも、車で通り過ぎざまに見つけにくい!開店から4カ月がたつというのに、そんなお店です、木花堂は・・・(苦笑 申し訳ありません ・・・いやいや!でもいつまでもそんな木花堂ではない!はず!たぶん!
開店当初からおざなりだった外観も、少しずつ改善していこうと思います。
 そして一昨日、まずは、飛び出すタイプの看板がつきました!お店で木のネックレスや、尾鷲ヒノキのカホンなどを取り扱わせていただいている、K’s Factory(紀北町錦)さんに、とても可愛く、作っていただきました。ありがとうございました!取り付け終了後の感想・・・
       
 おぉー お店っぽい!
       
 小さめですが、ちょこんと横に出ているので、今までよりかは見つけやすくなったと思います。
      
    
     
  
Hej hej    
  
  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/

開店その後・・・

 6月23日に開店して以来更新できずにすみません。。。開店日は木曜日だったのでそこから5日間営業、その後は金・土・日・月の営業日で回して今日までに計13日営業しました。 商品や素材から、熊野のことがわかるような店にしたい、というのは開店日には間に合わなかったので、だんだんそういうのを足していたり。あとフリーペーパーKUMANO JOURNAL夏号を作っていたのですが今日ひと段落して、ようやくブログ更新。 
        
 中日新聞、吉野熊野新聞、南紀新報さんがとりあげてくれたので、(ありがとうございました。)それを見てくてくれる方もいます。それでもまだまだ知られていないけれど、そのなかで、お醤油をさっそくリピートしてくれるかたがいたりすると、すごく嬉しいです。
 木花堂では、液体調味料は引本醤油の刺身醤油(本醸造・特級)とみふね酢の無添加白米酢を置かせていただいています。250mlのクリップビンを熱湯消毒したものを購入していただいてもよいし、(580円)、御自宅のビンを熱湯消毒して持ってきていただいてもOK。


 量り売りをやっていくお店として、容器持参の方にスタンプカードなどもつくる予定(^−^)
 ぜひ☆量り売り、やってみませんか?お待ちしております。
  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、熊野古道のお土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/

はじめまして メイドイン熊野の量り売り

 熊野の自然・風土を素材、またはテーマとして産みだされた生活必需品や生活雑貨を、量り売りまたは過剰包装なしで販売する小さなお店を、熊野の海沿いに開店準備をはじめました!!まずは、みなさんにお店のことを知っていただくために、そして記録のために、ブログを始めます。まずは準備に奮闘する毎日が続くと思いますが、あたたかく見守っていただければ幸いです。

 店名の由来:【木花堂】コノハナドウ と読みます。大好きな藍染めの作家さんご夫婦が、名付けてくださいました。由来は、「木花開耶姫(コノハナサクヤビメ)」という日本神話に出てくる姫の名前です。この「木花」とは「桜」だというのが定説のよう。全国の浅間神社に祀られ、酒造や安産、五穀豊穣の神などいろいろ説がありますが、共通して「モノゴトの繁栄」の神様。
 わたしは熊野の濃青の海や、濃緑の山をバックに咲き誇る桜がほんっとーに綺麗と思います。あの季節は、ほんにすがすがしい。そんなイメージで、「木花堂」が歩いていけますように♪
  
  
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、熊野古道のお土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/