<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

秋風が気持ちい須野分校跡の校庭で、滝本ヨウさんの木削り教室。

秋の海風とまあるぃ陽射しがここちよい須野分校跡の校庭で、滝本ヨウさんの木削り教室2015秋が開かれました。

カタチを決めないで木の声を聞きながら(こうい うカタチにしよう、とかの画策はなしで)ひたすら木を削る。香素杉(こうそすぎ)は、尾鷲の製材所からのもので、通常高温で木を乾燥させるところ、45度以下の低温で乾燥させたため、木の中の微生物が死んでいない、香りがすごくよい、生きている杉で、こういう名前が付けられたのだそうです。高温で乾燥させた木材は、シロアリにも弱いのだそうです。昔はもちろん、自然乾燥ONLY。古民家が強いのはこういうわけもあるのですね。香りに惹かれて、私はこの木を選びました☆


あれこれおしゃべりしながら。はたまた沈黙も心地よい。木削りは、木の声に耳を澄ましながら、瞑想しているみたいな感じです。

出来上がると、宝物になっている自分の木に名前をつけて、自慢大会。そして褒め合う!自分の木を褒められると異様に嬉しい…。
左は、「にぎにぎ」。右は、「さなぎ」。

こちらはマサーヤンの。木は、須野区長の濱田さんの山の、樹齢150年のヒノキの枝。雨の多い地域なので、樹脂が豊富で赤みがとってもきれい!アロマオイルなみの芳香がまわりにも漂っていました。名付けは、「かんのん」

こちらは、「とり」。ちょっぴり太っちょの鳥が、飛んでいるイメージだそう(笑)

出産後はなかなか外でのんびりってできていなかったので、桜の木の下で、風に吹かれながら木を削る時間は、とても気持ちよくリフレッシュになりました!(小さな娘は、横ですやすや寝ていました。初めてのハイキング的な?)
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。滝本ヨウさん、ありがとうございました。
次回の「滝本ヨウさんの木削り教室」は、たぶん 3月です^ ^

滝本ヨウさんのホームページ http://www.h6.dion.ne.jp/~kikezuri/

なお、シルバーウィークは22日まで営業してます、23日はおやすみです。よろしくお願いします☻




●木花堂ホームページアドレスが変わりました●
サーバー移転のため、以下のアドレスになりました。
ブックマーク登録などしていただいていた方は、お手数ですが変更をお願いします。
http://www.konohanado.net



木花堂オンラインショップ
http://konohando.shop2.makeshop.jp/

木花堂 瀞ホテル支店(3県境)

https://www.facebook.com/dorohotel.jp
 
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohanado.net
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/