<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

<< 須野で暮らし初めて1か月がたちました。そして新たな始まりの日は… | main | 9月23日秋分の日に移転オープンしました!その後、土日祝営業しています。 >>
9月23日秋分の日、移転オープニング・ミニイベントします♪

ご報告がぎりぎりになってしまいましたが、
わたしたちが今暮らしている須野町での移転・再開オープン、
9月23日の秋分の日、ささやかながらオープニングイベント的に
始まりたいと思います!

◎木花堂 須野町での移転オープニング・ミニイベント◎
9月23日(祝)11時〜15時頃(お店は18時まで)
・・・作家さんの小物販売(LOG JAMほか木工作家さんetc)
・・・創作レストラン 日和 さんのランチ

場  所:ホームページ上のgoogle mapをご覧ください。
アクセス:尾鷲熊野道路 賀田ICを下りる(尾鷲市・熊野市からとも15分)
           ↓
     右折して賀田町・R311方面へ
           ↓
     信号があるので、R311を右折(南下)
           ↓
     R311を海沿いに15分ほどで須野町へ降りる小道が左側に表れます。
     (木花堂 看板アリ)
           ↓
     木が茂っていてちょっと不安になるかもしれないけれど、
     数分で須野の海が目の前に開けます。
     町の駐車場に車を停めてください。
           ↓
     そこから歩いて2、3分で木花堂です。
     (木花堂 看板アリ)
    
     ※尾鷲市方面、熊野市方面ともに賀田IC経由がおすすめ。
      (新鹿ICからだと道が細いが、賀田ICからだと走りやすい)
     ※尾鷲市から、熊野市からともに30分くらいです。


築100年の古民家を自分たちで改装しています。
天井を落として梁を出現させ、砂壁を落として漆喰を塗り、
(手伝いにきてくださったみなさん、本当にありがとう!!)
畳をはがして板をはり・・・
数日前の状態がこれ(↑)やっと床が張られました!
靴下で歩けるってすばらしい☆
さてどうなることやら・・・笑
でも、最初はほんとにすごい状態からスタートしたので、
ようやくここまでこれたこと、
お店づくりを始められることにワクワクしています。
  
でも、なにせ築100年。
完璧や理想形を求めたら、お金を何百万もかけるか、または時間を何年もかけるか、になってしまいます。
なので、まだまだアラもあるし、理想形じゃないけれど、これからのこの古民家の進化もお客様に見ていただくことにして、の今回のオープンとなりました。
まだまだ勝手の悪いこともあるかもしれませんが、見守っていただけたら幸いです。
   


亡きおじいちゃんの古い丸鋸も大活躍。
   

大家さんの山からヒノキの木を切らせてもらって、
皮をはいでいく。
これは薪にするのではありません。それはお楽しみ、、、
   

須野には猫がたくさんいます。隣の屋根でひなたぼっこ中の猫。
かわいいけれど、小憎い。食べ物を捕られたりするから。。。(苦笑
でも須野には昔から猫が多かったのでネズミがいないそうです。
たぶん魚が良く釣れる海が近くにあるからなのかなぁ。
猫好きのかたにはたまらない町かもしれません(・o・)
  

9月23日以降、土日祝日営業でゆるゆる展開していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします!



木花堂オンラインショップ
http://konohando.shop2.makeshop.jp/

木花堂 瀞ホテル支店(3県境)

https://www.facebook.com/dorohotel.jp
 
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/
スポンサーサイト
おめでとうござます。ぜひオープンの日に伺いたいと思います。
Boku | 2014/09/18 05:43
bokuさま>オープンの日はご来店ありがとうございました!その後も(^o^)丿 
konohanado | 2015/02/02 12:12
COMMENT









Trackback URL
トラックバック機能は終了しました。
TRACKBACK