<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

<< 今年もこの季節♪柳谷の原種柚子&碇の自然栽培米、入荷しました!(数が少ないのでお早目に〜) | main | 干しいたけ・ツタかご・本藍染&柿渋染・折形…入荷情報です♪ >>
KUMANO JOURNAL vol.16 2014年秋号発行しました!

少し遅くなりましたが、秋号を発行しました!通算16号目になります。
今回から、少し表紙特集の趣向を変えて、熊野に暮らす素敵な人たちをもっともっと詳しく、その方たちのフィールドともに紹介する「熊野で生きる」シリーズのはじまりです。
今回の特集は、紀和町の熊野川沿いの「ぐるり農園」さん。
農薬や化学肥料を使わずに少量多種の野菜づくりに取り組み、宅配や配達で野菜セットを届けてくれます。私もときどき注文するのですが、大地と太陽のパワーを感じる、元気になれる野菜たち!
そんな野菜たちを育てる2人の想いと、熊野での暮らし。
ぜひご一読ください!
   
そして今回は、植野めぐみさん(ちきゅうのみち)が海外遠征に出ていたため「奥熊野旅之図絵」はお休みでした。なので、私たちKUMANO JOURNAL編集部(木花堂)の「すの」ありのままをお届けする「すの便り」という新コーナー、幅を利かせて(笑)1ページいただきました。
巷ではなかなかセンセーショナルな話題になっている?らしい?「須野にお店ができたんだって。あそこって人住んでるの?」などなど、謎の多い、KUMANO JOURNAL編集部(木花堂)の須野への移転。
そのことについて、またここでの暮らしについて、そして9月に移転オープンした木花堂について綴らせていただきました。
 
次号からは、植野めぐみさんのコーナーが復活し、アウトドア派のかたにこれからも1dayトリップできるコースなどを紹介していきます♪
  
そして今回も、写真師 松原豊さんのムロウノクニ連載、そしてsalt graphicさんの「なんだか木本町」もすてきな雰囲気を醸し出してくれています♪
   
ぜひ、設置場所でお手にとってみてください。
設置協力場所リストはこちら。
  
須野はというと・・・気温が下がり始めましたが、山のほうに比べると、やっぱり海の明るさに救われますね。

昼間の海は、キラキラ。  
しかし、山に囲まれているので冬は日没が早い〜!!
ので。

干し仕事は、13時まで!(-。-)y-゜゜゜
それでも好きな、干すこと。(笑)

野菜の甘みや味がぎゅーっと凝縮されて美味しくなるんですよね〜
  
そして今日からとうとう、憧れの薪ストーブ生活が始まりました♪部屋も暖かくなって、料理もできるなんて、素晴らしすぎる!この周りもレンガとか張って可愛くしたいと、ワクワクしております。

  

おまけ。たまに早起きしたときの、須野の海からのsun rise。静かな祈りの時間。
(注:早起きは、たま〜に です。)
  


木花堂オンラインショップ
自然栽培米「碇の土のチカラ」のページをご覧ください。


 
木花堂オンラインショップ
 奥熊野柳谷産 自然栽培の原種柚子 1kg当

   
 



   
木花堂オンラインショップ
http://konohando.shop2.makeshop.jp/

木花堂 瀞ホテル支店(3県境)

https://www.facebook.com/dorohotel.jp
 
●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*●〜*
メイドイン熊野の衣食住&量り売り 木花堂
  http://www.konohana-do.com/
 ・・・メイドイン熊野を日常の暮らしに、お土産にも。
奥熊野発フリーペーパーKUMANO JOURNAL
  http://kumanojournal.jimdo.com/




 
スポンサーサイト
だるまストーブが素敵ですね・・・!
gocha | 2014/11/15 21:34
gochaさま>コメントお返しするの遅くなりすみません!汗 このだるまくん、冬の間、大活躍していますよ☆
konohanado | 2015/02/02 12:13
COMMENT









Trackback URL
トラックバック機能は終了しました。
TRACKBACK